子育てや海外生活をする中で日々感じたことなど、徒然なるままに書き綴る日記です。
2004年からのSeason 1は終わり、2010年6月からSeason 2がスタート。

2011年6月30日木曜日

「Sienaもお化粧しゅるぅ~!」

”I want to put on a make-up, too!”
最近、私がお化粧をしていると、
「Sienaもおけしょうしゅるぅ~!」(未だに「さ」行が上手く言えないSiena…)
と、ステップに乗って一緒にお化粧し出すSiena。

口紅や、頬紅やら、塗りたくって、幼稚園に登園してます(笑)。
今日なんかも、頬紅を塗りすぎて、ほっぺが真っ赤…。

ぬいぐるみやお人形遊びが好きだったりする女の子の面と、まだウルトラマンごっこで楽しめる男の子のような面が共存している今のSiena。よく女の子はお友達との間が大変というけれど、今のところ、その苦労は知らずに来ています。これがまた来年辺り、もう少しお友達との仲が濃くなってくると変わってくるのかなぁ…?

2011年6月28日火曜日

通知表

School Report

今学期も終わりに近づいてきた今日、Seanの学校から通知表が届きました。
通知表なんて、小学校以来!?懐かしいなぁ~…。

なーんて懐かしがっている場合ではなく、重要な中身、中身!!

評価は、A~Eの5段階評価で、項目は日本より格段に少ないといった感じです。
体育、人間関係、美術、英語(読み、書き、会話&リスニング)、算数(数字、空間、数学的解析)の分野と、クラスでの態度、努力、という観点から評価をもらっていました。

なかなか見慣れない評価方法で、どう受け取っていいやら…と戸惑っていたところ、今日先生との面談で聞いてみると、なかなかいい評価のようでした。

特に数学の評価が高いようです。その他、評価の分野には載ってきませんでしたが、Seanの描く絵はすごいっ!と、先生も少々高調した様子でSeanの描いた絵を色々見せて下さいました。

先生曰く、Seanは右脳派人間なのではないか?とのこと。いつも課題に向かう時は、まず絵を描いてから、説明文などの文章を描いていくんだとか。話す時も、"You know? (分かるぅ?)"が多いのは、まず頭の中で絵を描いてから、それを言葉に変換しているからなんじゃないか、と、なかなか面白い見解を話して下さいました。

自分の息子ながら、今までそんなこと気づかずにいましたが、なるほど、言われてみれば当てはまる点が多いかも…。

これなんかも、実に詳細に、クラスで学んだことがたくさん盛り込まれています。
今学期のクラスのテーマは「裏庭~自然の世界」だったのですが、植物や鳥、昆虫の生態について、彼なりにたくさんのことを学んでいる様子が分かります。

ここに書かれている「蝶:羽についている目のような模様で、敵を脅かす」とか、「ミミズ:植物が育つのを助ける」、「ニンジン:目にとても良い。夜もよく見えるようになる」なんてコメントは、全てSeanが先生に話したことだそうです。 

彼なりに良く頑張っている様子で、クラス態度も良いようなので、一先ずは安心しました。
何よりも、Seanを良く見てくださる先生のもと、毎日楽しく学習しているのは、私としては一番の安心材料でした。来学期も、この調子で頑張って欲しいと思います!

2011年6月24日金曜日

『ペコリ記念日』

Look how much it has grown!!

こどもちゃれんじで届いたおじぎ草。オーストラリアの寒さにも負けず、スクスクと育って、本葉が顔を出しました。

毎朝学校に行く前に観察をしたり、水をくれたりしているSeanは、今朝もぺこりんを見に行って、
「やったぁー!マミー、ぺこりっておじぎしたよぉ~!!」
と、初めて葉を触って、おじぎする様子を見て興奮気味でした。

と言うわけで、今日を『ペコリ記念日』に制定~!!

何度もSienaに落っことされたり、最初3本双葉が生えていたのが、1本抜けてしまったりと、色んな困難を潜り抜け…、ここまで大きくなりました。

もっと大きくなると、ピンク色の花を咲かせるそうです。今後の成長もまた楽しみです。

2011年6月21日火曜日

First Aid取得

First Aid Certificate
保育士資格の一環で、昨日と今日、2日かけて、ファーストエイド(応急処置)の資格を取得してきました。

行く前に、友人から「昔やった覚えがあるけど、すごい退屈な2日間だったわ…」という話を聞いていたので、退屈な2日を覚悟して行ったのですが…、これがまたインストラクターが超!面白い人で、他の参加者もいい人達ばかりで、思いのほか、大変楽しい2日間になりました。

応急処置を施すに当たっての法的な側面から、処置の手順、お決まりの人工呼吸&心臓マッサージの演習から、起き易い症状(心臓発作、息詰り、外傷、アナフィラキシー、喘息発作、火傷などなど)に対する対処法まで。。講義を聞いたり、実際に包帯を巻いてみたり、グループになって車両事故の寸劇を披露したり。

軍隊にいたこともあるというジャマイカ出身のインストラクターが、実際に起こった話なんかにジョークを交えながら、大変楽しく、しかも現実に即した講義をしてくれました。

ともすれば退屈になりがちなコースを、こんなにも面白いものに変えてしまうなんて、まさにAdd-Value…なーんてことを考えながら、楽しく2日間を過ごせたことに感謝しつつ…。

無事にテストもパスし、これで晴れてFirst Aiderとなりました!!
家用に、救急箱セットでも買おうかなぁ(すでにやる気満々)…。

2011年6月20日月曜日

「ア~イラーブユー!」

"I love you!"

ここのところ、ちょろっ、ちょろっと英語が口から出てきつつあるSiena。

今日、保育園から家に帰ってくると、突然、
"I made a present for mummy! (マミーにプレゼント作ったの)"

"I love you!!"

だって!

もちろん発音は、まだまだ日本チックなため、日本でおじさんがふざけて言うような、「ア~イラーブユー!」ってな感じだったので、思わず笑ってしまいました。

あっという間に英語を習得したSeanに対して、何ヶ月経っても一向に英語が出てこないなぁ…、と、少々心配していたSienaですが、やっとここへきて文章も出てくるようになりました。

親の心配に及ばず…ですねぇ。

2011年6月19日日曜日

テスト&小論終了~!!

All the off-the-job assignment finished!!

勉強中のコース、全てのテストと小論が終わりましたぁ~!!

やったぁ~!

明日から2日間、First Aid(応急処置)の免許を取りに学校に行ってきますっ。
そして来週からは、いよいよ実習開始!

やることが山ほどあって、今からかなりめげていますが、あとはやるだけ。

頑張りマッス!!

2011年6月16日木曜日

アレルギー治療開始!

Desensitisation Treatment

前回のアレルギー検査から2週間。

今日はお薬をもらうための検査に行ってきました。薬に含まれる成分にアレルギー反応が出ないかどうかの検査。結果、Seanは大丈夫とのことで、晴れてこの治療法を始めることとなりました。

この治療法、英語では、"Desensitisation"、日本語に訳すと、『減感作療法』というようです。抗原エキスを経口投与して、徐々に濃いものにしていき、体を慣らしていくというもの。


この薬を毎日同じくらいの時間に舌の下に数滴垂らし、90秒まったらのっくむ、という簡単な治療。これで徐々に量や強さを増やしていきます。

でも何故か今日本では、ほとんど行われていない治療のようです。なぜなのかちょっと調べてみましたが、はっきりしたことは分かりませんでした。薬の開発費用の問題だとか、効果に対する疑問の声だとか…。

とにもかくにも、今では毎晩抗アレルギー剤を飲ませないと咳や鼻水が止まらない状態なので、これが少しでもよくなる可能性があるなら、是非試してみたいものです。

先生の話だと、Seanの場合は1年ほど続ければ良くなるのではないか、とのことでした。

色々調べてみると、アレルギーは、早期治療に越したことはないようです。
Seanの場合は、喘息も出てきているので、これ以上アレルギーをひどくさせないためにも、ここできっちり治しておきたい所。

どうか、効果が出ますようにっ!!

2011年6月13日月曜日

ビーチハウスへお呼ばれ

Invited to Beach House
この週末、オーストラリアは月曜日がQueen’s Birthday(エリザベス女王の誕生日)のため、3連休でした。

私達家族は、お友達のビーチハウスへお呼ばれ。

ここから1時間ほどのビーチに程近いところにある素敵な別荘で、優雅な一時を過ごさせて頂きましたぁ…。
今は冬なので、もちろん泳げませんでしたが、近くの広場や公園に行って遊んだり、テニスをしたり、ゴルフ練習場に行ったり、一緒にたくさんのアクティビティをして楽しませていただきました…。
Sienaは、久しぶりに仲良しのEmiちゃんとたくさん遊べて、とても楽しかったもよう。

Seanも、年が近いYohei君と、一緒にスーパーマリオの話に花を咲かせていました。

近くにたくさんのいいゴルフ場があったり、ワイナリーや温泉まであるようなので、また是非お邪魔させて頂きたいと思いまーす!!

2011年6月9日木曜日

「マミーのハート見えたよ!」

"Mummy, I saw your heart!"

先日突然Seanが、こんなことを言い出しました。
「Seanねぇ、マミーのおなかの中にいる時、マミーのハート見えたよ!」

(!)

唐突の発言にちょっとびっくりしながらも、
「そうなの?マミーのハート、どうだった?」
と聞いてみると、
「すごかった!Seanねぇ、いっぱい寝たからぁ、ちょっとウェイクアップしたらねぇ(起きたら)、見えたんだよ!Seanカメラ持ってたらねぇ、撮っておけば良かったかもしれなぁい!!」

2,3歳の子供が、突然胎児の頃の記憶を話すことがあるとは聞いていましたが、まさか6歳になってからこんな形で話が出てくるとは…。2,3歳の頃それとなく聞いたことは何度かありましたが、毎回、「わかんなぁい」とか、話をそらされ、この件については諦めていたところ…。

ウソかマコトか、Seanの胎児期の記憶話でした…!?

2011年6月8日水曜日

ぺこりん

Sean's Plant

今月のこどもちゃれんじの付録に、おじぎ草を育てるセットがついてきました。
うちでも早速種を撒いてお世話をしていたところ、この通り、芽が出てきました。

Seanは、「ぺこりん」と名前をつけて、毎日お水をあげたり、日に当てたり、声をかけたりして、お世話を頑張っています。毎朝学校に行く前には、「僕のおじぎ草!」と様子を見に行ったりと、気に掛けているもよう。生き物や草花の世話をする機会が今までなかったSeanなので、これもいい機会と思っています。

芽が出てきたのを見て、「マミー!おじぎ草、芽が出てきたよー!!」と、大喜び。
本来おじぎ草は、暖かくないと芽が出ないと書いてあったので、芽を出すか心配していましたが(オーストラリアは日本と季節が逆のため…)、とりあえず双葉までは顔を出しました。

この調子で成長していって、おじぎしてくれるかなー?

毎月おばあちゃんに送ってもらっているこどもちゃれんじ。お陰さまで子供たちも喜んでやっていて、いい日本語のお勉強道具になっています。Seanの分は、年長さんになって内容も結構盛りだくさんになり、これがなかなか終わらない…。うちは今のところ日本語補習校(土曜校)にも行かせていないので、少なくとも週に1回くらいは、集中して取り組める時間を作らないとなー、と思案中です…。

2011年6月7日火曜日

遂にっ!!

Last unit to complete before workplacement..

一昨年の9月から始めた私の保育士の資格のお勉強、遂に最後のユニットまで来ました!!

これが終われば、後は実習を残すのみ。
"残すのみ”と言っても、どちらかというとそっちのほうがメインみたいですが、とりあえずテストや小論は、これが最後となりました。

上手くいけば、6月最終週から近くの保育園で実習を開始する予定です。

あともう一息っ!!

2011年6月6日月曜日

永久歯が乳歯の後ろに…

Sean’s Grown-up Teeth

乳歯の後ろに生えてきてしまったSeanの永久歯。
もうこんなに出てきちゃいました~。

というわけで、今日は、Seanを連れて歯医者さんへ。
「もしかしたら、Seanの赤ちゃんの歯、抜くことになるかもしれないよ~」と、一応心の準備をさせておいて…。

結果、そのまま放置しておいて大丈夫でしょう。とのことで、結局抜歯はありませんでした。

えぇ~?本当に大丈夫なのかなぁ??

左側の歯は、なんだか曲がって生えてきちゃっていますけど、本当に大丈夫なんでしょうか~?

歯医者さんいわく、「少しグラグラしているので、2,3ヶ月で乳歯は自然に抜けて、永久歯は自然に前に出てきますから、心配はいりません。」とのことでした。これが前に生えてきちゃっている場合は、大変なんだそうですが、後ろに生えてくる分には、問題ないです、との見解。本当に大丈夫だろうか…。この国だけに、心配…。

この前歯に気を取られてまったく気が付いていませんでしたが、6番目の6歳臼歯と呼ばれる奥の永久歯も下2本、生えてきていました。

ただでさえ虫歯になりやすいSeanの歯なので、永久歯となると、荷が重いなぁ…。
これからも、高いオーストラリアの歯科費に負けずに、定期健診に通わなくては!!

手足口病

Hand, foot and mouth disease

Sienaが、手足口病にかかってしまいましたぁ~。

とは言え、本人は至って元気。

姪っ子がかかった時は、1週間近くろくに食事ができず、機嫌も悪くて大変…と妹から色々話を聞いていたので、最初かかったと分かった時は、顔面蒼白…。

だけど、熱もでなければ、口内炎も全く気にしていない様子で、食欲もバッチリ。

でもなぜ判明したかと言うと…
水曜日、空手から帰ってきた夜にSienaに保湿クリームを塗っていたところ、つま先に赤い湿疹の様な物を発見。「あれ?空手教室、ダニでもいるのかな。」なんて思いつつ、そのまま翌日…。木曜日の夜に仕上げ磨きをしていると、今度は舌に口内炎のようなものを発見!「こっこれはぁー!」と、保育園に張ってあったお知らせを思い出しました。確かに手足口病が発生していたので、金曜日、お医者さんに連れて行くと、「保育園で前例があるということなら、ほぼ間違いないでしょう。」とのこと。

「今回の流行は軽く済んでいる子が多いので、Sienaちゃんもこの調子なら、月曜日くらいには良くなっているんじゃないですかねー。」と、先生。

結局その後悪化することはなく、Sienaの手足口病は、あっという間に完治しちゃいました。
1週間の看病は覚悟していたけど、まさか3日で治るとは…。しかも、こんなに軽症で…。本当にラッキーでした。Sienaは、結構具合が悪くなってもすぐに治っちゃうタイプで、お医者さんにも、「そういう子いるのよー。お母さんラッキーねぇ。」と言われちゃいました。

金曜日、月曜日と休んでいた保育園も、今日先生の許可が出たので、明日から再開です!

2011年6月1日水曜日

空手始めました。

Karate Lesson

今月から空手が始まりました。

色んな教室を回ってみて決めたこの教室。Seanも(Sienaもまだ入れないけど一緒に)ことのほか張り切っています!!
道着ももらって、ココロはもう空手道まっしぐら~…

教室には、”センセイ”(こちらでも日本語)と呼ばれるメインの先生のほか、”センパイ”と呼ばれるその名の通り先輩がいて、レッスンをサポートしてくれます。この先輩達の素晴らしいこと…!11歳から18歳とかそれくらいの子達で、自分達もここでレッスンを受けている子のようですが、段が上がってくるに連れ、下の子たちの面倒を見るようになるそうです。大変しっかりしていて、よく面倒を見てくれます。
Seanもこの”センパイ”達を見て、同じようになりたいっ!と頑張ってくれたら…と思います。

一ヶ月$100とお値段は高めなのですが、何度行ってもいいので、少なくとも週に2回は通うように頑張りたいと思っています。

身体能力はもちろんのこと、ここで精神も鍛えられることを祈って…