子育てや海外生活をする中で日々感じたことなど、徒然なるままに書き綴る日記です。
2004年からのSeason 1は終わり、2010年6月からSeason 2がスタート。

2011年5月31日火曜日

アレルギー検査

Seeing an Allergist

2月に予約を取ってから、3ヶ月待ってやっとやってきたアレルギー専門家の診察。

こちらでは、GPと呼ばれる一般開業医の紹介があると、スペシャリストと呼ばれる、その分野の専門医者に診てもらうことができます。でもだいたいこのスペシャリストは、予約を取るのが難しく、数ヶ月待ちとか、ひどいときは1年待ち…なんてケースもあるのだとか…。


オーストラリアに来てから、夜の咳がひどくなり、ひどいときは夜中に咳き込んで吐いてしまったりするので、毎晩の抗アレルギーが欠かせなくなっていました。朝は鼻水がひどいし…。


さて、今日は初回の診察とアレルギーのプリックテストがありました。
すごい数の質問を家で埋めてきてから、更にお医者さんにたくさんの質問をされ…、答えるだけでも疲れた…。結果、プリックテストで原因を突き止めることになりました。
上から、杉、ダニ、カビ、猫、芝、犬とあって、反応したのは”ダニ”。
ということで、ダニアレルギーが原因のようです。。って、そんなことなら、2歳くらいの時に日本で検査して既に知ってるわよぉ~!!3ヶ月も待って検査した意味があったんだろうか…??

とにもかくにも、こちらでは、アレルギー反応を抑えていく治療があるらしく、次回はその治療のための検査があるんだそうです。

治療はもちろんだけど、住環境も見直しが必要とのことで、家に帰ってから、早速家中の掃除です…。

2011年5月30日月曜日

久しぶりのお日様

Sunshine!!

ここのところ、ずっと雨が降っていたメルボルン。
シトシト…、ジトジト…。
なんと、南側にある子供の寝室に、カビまで生えてしまいました!?
オーストラリアは、乾燥してるんじゃなかったのぉ~!?

今日、何週間ぶりかに、青空が見れました!あぁ~、気持ちいい~!!
久しぶりに、布団に、タオルに、たくさんのお洗濯物が干せます。

2011年5月21日土曜日

Sienaのトイレトレーニング記

Siena’s Toilet Training

4月末のイースター休暇の目的の一つに、Sienaのトイレトレーニングがありました。
もう幼稚園だというのに、全然おむつが取れていなくて、1学期はおむつで行かせていたSiena…。2学期になる前になんとかおむつを取ろう!!と、休暇前から少しずつ開始。

まずは、たまたま安くなっていた、ちょっとしっかりめの補助便座を購入。
←これがなかなか良くて、持ち手や踏み台がついているので、安定して座ることができるようになり、これがトイレトレーニングに一役買ったような気がします。
今までは、やっと言い聞かせて便座に座らせても、すぐに嫌がって立ち上がってしまい、ずっと座っていることさえできなかったのですが、これが来てから、しばらく座っていられるように。

次に、Sienaに言い聞かせ作戦開始。
「クンヤー(タイ語でおばあちゃん)のおうちに行ったら、おむつはないんだよ。もうトイレに行こうね!」
そう言い聞かせ、それまでどうしてもパンツは嫌だとはかなかったSienaに、なんとかパンツをはかせることに成功!!

まずは家にいる時はトレーニングパンツで一日過ごすようにすると、なんと一日目から「おしっこー!」と言うようになりました。

最初便器に座っていた時、しばらく座らせていても何の変化もなかったので、私はちょっとその場を離れると、「おしっこでたよー!!」とSiena。「本当ぉ~?」と、半信半疑でいると、しばらくしてまた「おしっこー!」というので、トイレに連れて行ってみると、出ました、出ました!!
ちゃんと出たら、シールをペタン!

それからは、時々失敗しつつも、自分から「おしっこ」と言えることが多くなって来ました。

…というわけで、初めてトイレでおしっこができた4月7日から、キャンベラに出発する16日までの1週間は、家ではトレーニングパンツで、外ではおむつで過ごし、自分から「おしっこー」と教えてくれた時だけ、トイレでするようにしていました。

キャンベラに着いてからは、とにかく失敗しても、外でも中でもパンツ。そのうち、毎回教えてくれるようになったので、後半からはトレーニングパンツも必要なくなり、普通のパンツを履かせていました。

休みが終わってからしばらくは、保育園で2日くらい失敗してきましたが、それくらい。こんな感じで、Sienaの日中分のトイレトレーニングは、あっという間に完了しました。

後はうんちが…。いまだに半分くらいの確立で朝や夜におむつをしている時にしてしまったりしています。まぁ、こちらは一日一回くらいの頻度なので、ゆっくりやっていこうと思っています。

Seanの時は、完全にタイミングに失敗し、空回りしたトイレトレーニングでしたが、時期を見ることの重要さを実感したSienaのトイレトレでした。。

子供も、時期が来ればちゃんと言うようになるんですね~。
あとは、その時期と、親のやる気がうまく重なるかどうか…??

今回は、タイミング良く休みが重なり、2週間の休みの間に、すっかり上手になりました。

お姉ちゃんになったね!Siena!

2011年5月16日月曜日

授業参観日

Open Morning at Primary School

今朝は、Seanの小学校の授業参観日でした。朝登校してから1時間ほど、公開授業です。

こちらが教室にあるコンピューター達。最近の学校のテクノロジーは進んでますねぇ~。

Seanは、ここで数の勉強ができるゲームなんかをしていました。
さすがにバイリンガル小学校とあって、教室の一角にはアルファベットが張ってあると思えば、反対側にはひらがなが張ってあります。
 

こちら、Seanの日本語ノート。

意外にたくさんお勉強をした跡が見受けられて、驚きました。
そしてこちらが英語ジャーナルのノート。いわゆる絵日記で、週末にしたことを絵と文章で綴ってありました。

お友達とウルトラマンごっこをした様子と、ロッククライミング(キャンベラで休み中にした)の様子が描いてあります。
”I WENT ROOCLeMeN”正しくは、
""I went rock climbing"
ですが、自分で考えて文章を書こうとしていた様子が分かります。英語もなかなか上達しました…。
 こちらは、算数のノート。
1~8まで、同じ数の動物を描いてありました。

…と、こんな感じで、プレップは半分遊びながら(?)楽しくお勉強をしている様子が手に取るように分かりました。
これなら、毎日学校に行きたくなるわけです。
最後に、こちらが先生や生徒達が何かを書いたり、ビジュアルでお勉強する時に使うコンピューターボード。

もう黒板にチョークじゃないのねぇ~!?

学校のテクノロジーのすごさにも驚かされた今日でした…。

2011年5月8日日曜日

Birthday Party

 ついに、この日がやってきました!?
前々から計画していた、Seanの誕生日パーティーです!

お友達のパーティーに呼ばれるたびに、「Seanの時はどうしよっかなぁ~。」と計画を練っていたSeanですが(実際に練るのは私ですけど…)、ついに今日が本番!
今回の誕生日会は、Seanが呼びたいお友達11名+Sienaに絞り、こじんまりと開催しました。

家の近くの屋内プレイスペースにて、一室を借り切り、パーティー開始!
 今は会うことも少なくなった幼稚園時代のお友達や、毎日小学校で顔を合わせているクラスメートまで、みんなお祝いに駆けつけてくれました。

Seanも、王様椅子にすわって、ご満悦…。
これ以上の満悦度はないでしょー!?
みんなでケーキを食べたり、ミニゲームをしたり、下のセンターで遊んだり、子供たちは恐らく満喫した2時間だったように思います。

ホストである、私とMattは、もうグッタリ…という感じでしたが…。







はるばる日本からも、たくさんのお手紙と、お祝いをいただきました。どうもありがとー!!
パーティーの後は、プレゼントに埋もれるSeanなのでした。。

まぁ、次回こんな風に盛大にやるのは、Sienaの5歳くらい…かな!?

こちら、Happy Birthday♪のシーン

こちらは、ダンシング・ゲーム中。子供たちのダンス、可愛かったぁ~。

2011年5月6日金曜日

Happy Birthday, Sean!!

今日、5月6日は、Seanの6回目の誕生日でした。

 オーストラリアでは、誕生日当日、クラスのお友達に配るように、カップケーキを学校に持っていくのが主流…のようで、今までもお友達からいただいていたので、今回はうちが作っていきました。
もちろん、Sean君もお手伝い。
全部で16個、お祝いのカップケーキの完成~!!

 今日の誕生日当日は、日曜日のお友達とのパーティーを控え、家族だけでひっそりとお祝い。。

ひっそり…と言っても、日本から届いたプレゼントが大量にぃ~!!
 Sienaにも、おばあちゃんの計らいにより、プレゼントが届き、この通りご機嫌。

おじいちゃん、おばあちゃんからはウルトラマン、(私の)妹からは仮面ライダーオーズグッズその他、たくさんのプレゼントが届きました。

幸せな奴め~!!
私とMattからは、最近凝っているレゴ。

幼稚園にいる時から、先生から「Seanはいつもレゴコーナーにいます」と言われていたし、小学校に行ってからも教室にレゴがあるらしく、他のおもちゃには目も触れず、そればっかりやっているそうです。

最近レゴ意外にも、制作活動にはまっているSeanなので、興味を伸ばすべく…。





日本の幼稚園で一緒だったお友達からも誕生日のメッセージが届き、結局盛大にお祝いしてもらっていたSeanなのでした。

5歳代は、オーストラリアへの移住始め、幼稚園に小学校、引越しにと、環境の変化が著しい一年でしたが、よく頑張ってくれたと思います。
どこへ行ってもたくさんのお友達を作り、すぐに順応してしまうのは、Seanのお家芸。この一年も、お友達と一緒に、勉強に、スポーツに、励んで欲しいと思います。

2011年5月1日日曜日

Dinosaur alive!

今日は、Seanのお誕生日企画として、メルボルン市内で開催されている”Dinosaur alive!”という展示を見に行ってきました。
SienaはMattに任せて、久しぶりにSeanと二人、電車に乗り、展示場へ…。



この恐竜たち、実は日本のKOKOROというロボットメーカーとの共同制作だそうです。
さすがに原寸大ではないにしろ、動きや肌の感じも、かなりリアル。


最近また恐竜がブームなSeanも、喜んで(微妙に怖がって…?)いました。
恐竜を見た後は、Seanとウォーターフロントでランチをしたり。。
今日は木枯らし吹き荒れる寒い日になったけど、たまにはこうして二人だけの休日も素敵~、とウットリしていたマミーでした。(Seanはどう思っていたかは不明ですが…)

そんなSeanも来週金曜日には6歳になります。
オーストラリアでの初めての誕生日…。マミーも今から気合が入りますっ!!