子育てや海外生活をする中で日々感じたことなど、徒然なるままに書き綴る日記です。
2004年からのSeason 1は終わり、2010年6月からSeason 2がスタート。

2012年6月30日土曜日

Sean自作物語

Sean's Original Story

Seanが小学校から、こんなものを持って帰ってきました。
日本語の授業中に作った、Sean自作の物語のようです。




先生からは、3匹のこぶたの物語を元に、自由に物語を作るようにと言われたようです。

内容もさることながら、日頃「です」「ます」の文章に触れる機会は、日本にいる子より格段に少ないのですが、意外とちゃんと書けていて、正直驚きました。巻末の(おしまい)の部分なんかを見ると、いつも家で読んであげている絵本が、やっと効果を発揮したのかなぁ、と思ったり。

息子の成長に目を見張るとともに、今までの読み聞かせがSeanの中に確かに蓄積されていることが感じ取れた、感慨深いSean初めての自作物語、でした。。

2012年6月29日金曜日

2学期も終わり…

End of Term 2

忙しなく過ぎた2学期も、早いもので今日で終わり。

1年生になって半年過ぎたSeanは、学校から通知表をもらってきました。
さてさて、中身は、というと…?

今回は初めてのA登場!体育だったけど…。
それと、対人関係(Interpersonal Development)と、英語の読解(Reading)、算数の数字(Number)という項目がBで、あとの項目は全てCでした。
現時点でできていなければいけないものが達成できていればC、それ以上だとB、それ以上にできているとA、という判断基準なので、とりあえず心配するべきところはないようです。
授業態度は、今回Excellent(大変良い)とのことだったので、これが一番かな?

なかなか頑張っているようで、担任の先生からも、日本語の先生からも、「Sean君、とても頑張っていますよ。」とのお墨付きをいただきました。

学年が始まる頃には、2年生との混合クラスということで色々と心配したけど、その中でも対人関係、学習面共に、とてもよくやっているようなので安心しました。

結局クラスはそのまま継続していくようなので、来学期からもこの調子で頑張って行って欲しいと思います!!

頑張ったね、Sean!

2012年6月28日木曜日

七夕のお願い事

Star Festival -Siena's Wishes

今日は、Sienaの日本語幼稚園で七夕のお祝いがあり、お願い事を書いてきました。

Sienaのお願い事は…

「ぷりんがほしいです」

「おひめさまになりたいです」
だ、そうです。(笑)

Sienaも、随分ひらがなが上手に書けるようになってきて、こうして一人でも文章が書けるようになって来ました。まだたまに鏡文字が出現したり、下から上とか、左から右に書いたりしてますが…。それは、そのうち直っていくでしょう!

2012年6月27日水曜日

ドレスアップデイ

Dress-up Day at Kinder

2学期最後の今日は、幼稚園でドレスアップデーというイベントがありました。
今、色々な国の文化について学習している子供達が、それぞれの国(自分のバックグラウンドなり、好きな国)の衣装を着て、登園しましょう、というイベント。

 Sienaは、おばあちゃんに日本からわざわざ送ってもらった浴衣を着て行きました。
 こちらも、ママが日本人のZen君と。
こうした機会に、自分の文化を紹介できるって、素敵なことだと思います。
Sienaが大きくなったとき、自分をナニ人と称するかは分かりませんが、その中に日本人という確固たるアイデンティティーがあるように、親としてできるだけたくさんの文化を継承して行きたいと思っています。
最後はみんなではい、チーズ!

お昼はみんなでアメリカンフード(?)ハンバーガーを作って食べたりと、今日もまた内容盛りだくさんの一日でした。
こうして様々な楽しいイベントを企画してくれて、更に子供達の学習につなげてくれる幼稚園の先生方に、感謝でいっぱいです。この幼稚園に変えて、本当に良かったなぁ~。

2012年6月26日火曜日

Siena画伯

Siena's Drawings

Sienaは、小さい頃から絵を描くのが好き。

毎週火曜日の恒例、IKEAにて、アンパンマンとメロンパンナちゃんを描くSiena。
最近の”人”には、ちゃんと体や腕や足、手が登場してきて、それらしくなってきました。
アンパンマンも、なかなか似ている!?

それからごく最近、人物以外のものも描くようになってきました。
太陽や花、ちょうちょや家など。。

こちらは先週の日本語幼稚園で作ってきたペープサート。

 もともと自由奔放な性格なので、塗り絵なんかも線をまったく無視して好きなように塗りたくっていましたが、だんだん線や色合いを意識したものになってきたかな?
 そしてこちら、お魚とにんじん。Sienaオリジナルだそうです。
にんじんなんかは、なかなか味のある仕上がり…。
成長だなぁ。

2012年6月25日月曜日

お手伝い隊員Siena

Little Helper Siena

先月からのしまじろうの付録に、”お手伝い隊員”の会員証やエプロンがあり、おうちでお手伝いをしましょう!と、お手伝いを推奨するお話なんかもあり、それでマスマスやる気になっているSiena。

 このエプロンを着て、「お手伝い、しましょうか?」と、色んなお手伝いをしてくれます。
ご飯の用意を手伝ってくれたり、お洗濯を干したり、たたんだり…。
今日もこうして、夕食の用意のお手伝いをしてくれました。
お手伝いしてもらえる家事を探すのもなかなか一苦労だし、手元はおぼつかないので、目を離せないところではありますが、お茶碗やおはしを並べてくれるのは、本当に助かるところ。


本人も今のところ楽しんでやっているようなので、このままお手伝いの好きな女の子に育っていってくれたらいいな~、と思っています。

2012年6月21日木曜日

体操クラブ見学

Gymnastics Club Trial Lesson

以前から、Sienaは腕力も握力もあるし、体は柔らかいし、基本的に体を動かすことが好きなので、新体操みたいなのが向いているんじゃないかな~と思っていたのですが、近くにいい体操教室が見つかったので、体験レッスンに行ってみました。
なんでも、オリンピック選手まで出しているような由緒正しいクラブのようで、先日地元紙にも載っていました。

それにしても、本人の反応はいかに!?と、半分恐る恐る参加させて見ましたが、本人も「すごい楽しかった!」だって。

ちょうど空きもあるようなので、来学期から入れてみようかと思っています。
これで、Seanはスイミングと空手、Sienaはスイミングと新体操、ってな具合に、それぞれ2つずつ習い事ができるわけなので、兄妹平等という意味でも…。

どれくらい続けていけるか分からないけど、楽しんでやっていけたらいいな~と思います。

2012年6月20日水曜日

遠足 メルボルン博物館へ

Excursion to Melbourne Museum

Sienaの幼稚園で遠足があり、私も子供達の監督役として(?)ついて行きました。
ヴィクトリア州の規定で、遠足には最低幼児2名につき大人1名が付き添わないといけないということで、今日はママ達11名&パパ2名ほどの、たくさんの付き添い役もお供しました。
行き先はシティーにある、メルボルン博物館。
バスに乗って、Go!
博物館には、いろいろなものが展示されていて、シロナガスクジラの骨(本物!)や、大蛇の標本、恐竜の骨の模型や、その他虫や動物から、岩に昔の家に至るまで、いろ~んなものが見れました。
 私は、Sienaと、仲良しのお友達、Erinの二人をみましたが、次から次へと興味が移り変わる二人を、追い掛け回すのは至難の業…。帰りのバスに乗る頃には、子供たちよりも、親のほうが疲れていたような…?
 が、先生の詳しい説明つきで、新しい視点で展示物が見れたのと、Sienaになってやっとこうして幼稚園イベントの付き添いもできるようになったので、一日大変楽しく過ごさせていただきました。
Sienaも、普段の幼稚園生活とはまた違った刺激になったようで、楽しそうに見て回っていました。

2012年6月16日土曜日

空手 進級テスト合格

Karate Grading to Green Belt

今日もまた、空手の進級テストがあり(なんだかしょっちゅうやっているような!?)、Seanは見事緑帯に合格しました!

この緑帯から、さすがに進級も難しくなってくるらしく、出席率も、技術も、今までよりも多くのものを求められるようです。

先日の大会で、ますます熱が入っている空手なので、この勢いで、黒帯まで登りつめて欲しいと願っています。頑張れ、Sean!!

2012年6月15日金曜日

Siena初めてのバースデーパーティー!

Siena Invited to Birthday Party
今まで、Seanのお友達のパーティーに、ついでに呼ばれたことはありましたが…、今回初めて、Sienaの幼稚園のお友達の誕生日会にお呼ばれして、行ってきました。
 カードを書くSiena。
アルファベットの書き方など、ほとんど教えてないんだけど、いつの間にか結構書けるようになっているSiena。下の子の特権かな?

 今回のパーティーは、Build-a-Bearという、テディーベアを自分で作れるというお店にて。自分の好きな色のテディーを選び、ハートにおまじないをして中に入れたり、音楽が流れるボタンを入れたり、中に綿を詰めたりして、最後には、出生証明賞まで!?
毎度のことですが、こっちの誕生日パーティーは、恐るべし…
 もちろん、自分で作ったテディーはお持ち帰りできるという、ガールズにはこの上ないパーティー!
Sienaも大好きなテディーを作れたし、私もお母さんたちとおしゃべりできて、大変楽しませていただきました。

2012年6月10日日曜日

5本目抜けたぁ~

今日、5本目の乳歯が抜けました。

数週間前から何度かトライしていたけど、なかなかうまくペンチで掴めず、そうこうしているうちにSeanは怖がるしで、今日意を決して再挑戦!


ほとんど根っこが残っていなく、簡単に抜けちゃいました。

数日前に、下の歯も一本抜けたので、2本歯ナシ状態。

Seanもそんなお年頃になりなしたなぁ…

2012年6月7日木曜日

SeanとSienaの得意技!?

What they are good at!?

昔、世界びっくり仰天大賞、か何かいう番組がありましたが…

こちらは、SeanがMathleticsというサイトの算数レースをしている様子。
このサイトを使って、算数の学習を家でもするようにと学校からも奨励されており、ゲーム感覚でやっているようです。
小学一年生から、インターネットでレースですか…。すごい時代になりましたなぁ…

対して、こちら、Sienaの”ショー”だそうです…

2012年6月5日火曜日

コラショ 頑張ってるよ!

Experimenting Magnets

今月も、コラショが届きました。
毎月おばあちゃんが転送してくれる、チャレンジ一年生の教材です。
今月の付録は、磁石の実験。
早速家の内外の何が磁石にくっつくか、実験していました。

 うちの場合は、学校のほかに日本語の勉強としてやっているのはこれだけなので、毎月届いた教材は全て片付けるように声がけをしていますが、気分が向く日もあれば、向かない日もあり…。子供をコンスタントにその気にさせるのは、なかなか工夫と忍耐が必要なところではありますが…、楽しい教材のおかげで、今のところは本人もそれほど嫌がらずにやっているかな。

国語も、算数も、だんだん難しくなってきて、本人も手ごたえを感じているようです。
このまま6年間、嫌がらずに続けていけるかな?頑張れー、Sean(&私!?)